ここは木曽三川(木曽川・長良川・揖斐川)にまつわる様々な事項を勉強しながら、

その膨大な情報の備忘録として作成したものです。写真以外は殆ど文章のみ。

 サイト開設:2012-10-07   

 最終更新: 2013-04-13(次回未定)

 ・勉強の資料『KISSO』一部書き換え(新号が掲載された為)

 

KISSO、各市町村史、その他ネットup資料から学んで次の様な事項を書こうかと。

1.木曽三川の地理的状況
2.河道の変遷
3.尾張国側に作られた御囲堤
4.輪中
5.河川交通・物流
6.明治前の治水・治山
7.明治の河川改修
8.各市町村、木曽三川との関係
9.入鹿池・各地の用水など、気になった事項

A.調べる事項・疑問点

B.訪れたい場所

他に勉強の資料や撮影した写真など。

 勉強資料『KISSO』のWEBサイト掲載PDF版には容量上の問題から
 不明瞭な箇所が存在する為、その箇所リストも作成しました。
 再スキャニング頂けた部分も判る様にしてあります。

「KISSO不明瞭箇所」については2012-12-11付けで不明瞭号の送付を頂きました。
 データ量も増えますし、箇所自体も多いので大変な手間になると思っていた
 ところなので、ありがたい限りです。
  リスト自体は自身の備忘も兼ねて残しておく事とします。



・・・順次書き込んで行く予定。三点リーダに続く文章は個人的に感じて紡いだ部分。

 

図や写真が理解には必須ですが、権利上ここへ置く事は出来ないので

どうしても備忘上必要な場合は出展資料とページ数などを記載して

後で調べが付く様にしておく事に。